- ①着物
- ②袋帯
- ③長襦袢
- ④伊達襟
- ⑤帯揚げ・帯締め
- ⑥襟芯
- ⑦腰紐5本
- ⑧三重仮紐
- ⑨補正用タオル5枚
- ⑩肌襦袢・裾よけ
- ⑪帯板(前・後)
- ⑫伊達締め2本
- ⑬帯枕
- ⑭足袋
- ⑮風呂敷・その他
③長襦袢は半襟のついたもの。
その他、ショール・バック・草履・髪飾りなどをご用意ください。
長襦袢に半襟が付いているかご確認下さい。付いてない場合必ずお付け下さい。
好みの帯結びによっては4重仮紐が必要な場合や帯枕の形も変わってきます。
※着付承っております。浴衣、成人式、七五三など、お気軽ご相談ください。